コ、コメントをく、下さい・・・。
火曜と金曜はモテックスの日。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発売日:1997年2月5日 売り上げ枚数:121万枚
この曲は、Mr.Childrenが
活動を休止する前に出した曲です。
スケジュールが多忙になっていたために
この頃は暗い曲が多かったです。(この曲の雰囲気もかすかに暗い)
この曲にはミスチルには珍しい
ギターソロが入ってます。(弾いているのはボーカルの桜井さんです。)
間奏の部分で終わると思ったら、大サビでも
ソロが聞こえっぱなしですw
しかもこの曲、明石家さんまのドラマの
主題歌ですww(恋のバカンスというドラマ)
CWも相当冒険してます。
ご購入を考えの方は右端のリンクをクリック!
PR
10位 世界が終わるまでは・・・ WANDS
9位 Everything(it's you) Mr.Children
8位 ヒトリノ夜 ポルノグラフィティ
7位 君さえいれば DEEN
6位 I'LL BE Mr.Children
5位 揺れる想い ZARD
4位 Over drive JUDY AND MARY
3位 終わりなき旅 Mr.Children
2位 innocnet world ”
一位
は明日発表(紹介)しますw
9位 Everything(it's you) Mr.Children
8位 ヒトリノ夜 ポルノグラフィティ
7位 君さえいれば DEEN
6位 I'LL BE Mr.Children
5位 揺れる想い ZARD
4位 Over drive JUDY AND MARY
3位 終わりなき旅 Mr.Children
2位 innocnet world ”
一位
は明日発表(紹介)しますw

発売日2000年12月6日 売り上げ枚数 47,5万枚

この曲は、サウタージがヒットした後に発売された曲です。
この次の曲がアゲハ蝶です。
巨大な曲に挟まれているこの曲もそれなりに売れましたw
季節的に冬の歌で、冬の失恋を歌った曲です。
この季節に今時期に聞くとしんみり聞こえます。
この曲は様々な種類があるのですが、
やっぱりこのシングルVerが管理人は好きですw
こたつに入りながら、聞きたいですねww
今回は特別に別Verをうpします(ってかyoutubeだとこれしかなかったorz)
http://www.youtube.com/watch?v=_0f3Fg5V_m0&feature=related
シングルVerは、ある動画にありますが、やっぱり良い音を聞くなら、
CDが一番だと思います!
http://www.amazon.co.jp/foo-%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3/dp/B00005HUXX

発売日:1999年3月25日 売り上げ枚数 3,3万枚
この曲は、あまり売れませんでしたが、
管理人がDEENで五番目位に好きな曲ですw
歌詞で励まされたりして、
勉強中に聞くと集中できます

DEENは元々バンドでも珍しい
バラード系統が主流なんですが、
この曲は結構アップテンポです(^^ )
ベスト盤「DEEN The best キセキ」を購入することをオススメ
しますw http://www.youtube.com/watch?v=oeJq_L9TzPU

発売日:1994年12月12日 売り上げ枚数 124万枚
この曲はひとつ前の曲(スゴイインパクトのあるTomorrow never knows)
のカップリング候補だったのですが、ボーカルの桜井氏が、
シングルにしようと言う事で発売されました。
当時のミスチル現象を象徴するように、
瞬く間にミリオンセラーになりました。
この曲も結構実験作でしたw(前曲と180度違うかと、、)
ジャケットに移ってるes君もカッコイイですね(^^ )
発売日:1995年3月15日 売り上げ枚数 213.5万枚
当時HEY!HEY!HEY!の番組内で、
ダウンタウンの浜ちゃんこと、
浜田雅功さんが、小室哲哉さんに、
曲を作ってくださいと言ったのがキッカケで、
このユニットが結成されたそうです。
名前の由来の「H」は、浜田のHと、
浜田がスケベなのでそれも兼ねているそうですw
この曲は、7週連続1位と、
今では、考えられない記録を誇っていました。
このまま年間一位になるかと思っていたら、
ドリカムの「LOVE LOVE LOVE/嵐が来る」が大ヒットしたため
2位になりました。(
この曲の途中でダウンタウン松本さんの
B・U・S・A・I・K・U・H・A・M・A・D・A(ブサイク浜田)
といっていますw

発売日:1995年8月21日 売り上げ枚数 184,9万枚
My little loverのこの曲を編曲した人は、
Mr.Childrenの編曲者である小林武史さんです。
ボーカルのakkoさんは後のコバタケさんと結婚するのですが、
去年離婚してしまいました。
余談はさておき、曲の紹介ですが、
当時ミスチル現象を起こしていたMr.Childrenの
編曲者(コバタケさん)のことなどの知名度で
マイラバも注目されるようになり、
この曲は大ヒットしました。
最近では、モノマネ番組でよく歌われてますね(^^;)
最近また注目されるようになったので管理人もうれしいです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
オリコン
ギー太
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひまつぶし(賞味期限切れ)
年齢:
1581
性別:
非公開
誕生日:
0444/04/04
職業:
暇人。(ニートじゃないゾ)
趣味:
ご当地の食材巡り
ふくかんりにん
HN:nanashi
年齢:(´・ω・`)
趣味:いろいろ
ブログ内検索
最古記事
(08/01)
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/08)
P R